- [PR] [2024/11/24]
- アピストマンション自作 vol.3 まとめ [2010/10/31]
- アピストマンション自作 vol.2 オーバーフロー加工 [2010/10/09]
- アピストマンション自作 vol.1 [2010/10/05]
[1] [2]
自作したオーバーフロー仕様のアピマンですが
無事、稼働中であります。
初めて水を回したときは、そりゃもう、
正直、感動しました^^
アピマンを作成するのに、結局いくらぐらいかかったかというと、
とまあ、こんな感じです。
作り始めた当初、3万は覚悟してたんですが意外に安く済みました。
2段タイプなら、さらに5、6千円は削れると思います。
あ、照明とか濾過はお好みでw
ちなみに照明は、トラフ型の蛍光灯を使うつもりだったのですが、
ニッソーの1灯式が1400円で安売りしてましたので、これでいいわとw
ちなみに1灯でも反射板代わりにアルミテープ貼ると十分すぎるぐらい明るいです。
それに水槽の高さが24cmしかありませんし。
ところで今回、作成してみて個人的に注意した方がいいなぁと思った点が2点あります。
・オーバーフロー用の穴あけ位置
水槽が小さいだけについつい端っこの方に穴を開けたくなるのですが、
そうした場合、棚板に穴を開けるときに苦労することになります。
・オーバーフロー管の太さ
今回、私はVP13管でいったのですがVP16管の方が無難だと思います。
というのも管が細いと流量が多い場合、排水音がすごいです。
風呂とかの水を抜くとき、最後の方、ゴボゴボッ~って音がすると思いますが
まさにあんな音がします。
ただ、外部フィルターを使って水を回すぐらいなら、VP13管でも音はしません。静かです。
流量のかなりある水中ポンプなり水陸両用ポンプの場合は、VP16管以上が良いです。
あと、産卵床ですが普通に買おうかなと思ったら1個1000円弱。
水槽分買ったら、かなりいい金額します。
こりゃありえんと思って素焼き鉢で代用しました。
いろいろネットで調べたら、
「植木鉢をキレイに真っ二つに割るコツ」
みたいなのを見つけたので、早速、実践してみたものの
余裕で失敗!
割るのはムリだと思ったので、ノコギリで切ったら普通に切れました。
ま、所詮、土だし・・。
尚、水につけてから切った方がキレイに切れます。
ちなみに現在、ほとんど空室です。
が、昨日あれこれ動いて満室予定となりました。
というか、むしろ部屋数が足りないw
来週以降、順次、いろんなアピストたちが我が家に到着する予定です^^
新たなアピストをお迎えするにあたり、
PH5前後の水を用意する必要が出てきました。
水をブラックウォーターにせず、
透明度が高いままPHを下げたいのですが・・・・思いつきません。
いい方法をご存知でしたら、どなたかお知恵をお貸し下さい。
あと、別ブログも久々に更新を再開しましたので見ていただけると嬉しいです^^
無事、稼働中であります。
初めて水を回したときは、そりゃもう、
正直、感動しました^^
アピマンを作成するのに、結局いくらぐらいかかったかというと、
ラック支柱 | 4 | ¥3120 |
棚板 | 4 | ¥3400 |
水槽 | 9 | ¥7920 |
濾過槽(30cmキューブ流用) | - | - |
木ネジ | - | ¥500ぐらい?w |
バスコーク50g | 1 | ¥400ぐらい・・w |
防腐材入り塗料 | 1 | ¥700ぐらいだったようなw |
配管パーツ一式 | - | ¥1500ぐらいw |
補強材・金具一式 | - | ¥500ぐらいw |
計 | 約¥18000。めちゃアバウトw |
とまあ、こんな感じです。
作り始めた当初、3万は覚悟してたんですが意外に安く済みました。
2段タイプなら、さらに5、6千円は削れると思います。
あ、照明とか濾過はお好みでw
ちなみに照明は、トラフ型の蛍光灯を使うつもりだったのですが、
ニッソーの1灯式が1400円で安売りしてましたので、これでいいわとw
ちなみに1灯でも反射板代わりにアルミテープ貼ると十分すぎるぐらい明るいです。
それに水槽の高さが24cmしかありませんし。
ところで今回、作成してみて個人的に注意した方がいいなぁと思った点が2点あります。
・オーバーフロー用の穴あけ位置
水槽が小さいだけについつい端っこの方に穴を開けたくなるのですが、
そうした場合、棚板に穴を開けるときに苦労することになります。
・オーバーフロー管の太さ
今回、私はVP13管でいったのですがVP16管の方が無難だと思います。
というのも管が細いと流量が多い場合、排水音がすごいです。
風呂とかの水を抜くとき、最後の方、ゴボゴボッ~って音がすると思いますが
まさにあんな音がします。
ただ、外部フィルターを使って水を回すぐらいなら、VP13管でも音はしません。静かです。
流量のかなりある水中ポンプなり水陸両用ポンプの場合は、VP16管以上が良いです。
あと、産卵床ですが普通に買おうかなと思ったら1個1000円弱。
水槽分買ったら、かなりいい金額します。
こりゃありえんと思って素焼き鉢で代用しました。
いろいろネットで調べたら、
「植木鉢をキレイに真っ二つに割るコツ」
みたいなのを見つけたので、早速、実践してみたものの
余裕で失敗!
割るのはムリだと思ったので、ノコギリで切ったら普通に切れました。
ま、所詮、土だし・・。
尚、水につけてから切った方がキレイに切れます。
ちなみに現在、ほとんど空室です。
が、昨日あれこれ動いて満室予定となりました。
というか、むしろ部屋数が足りないw
来週以降、順次、いろんなアピストたちが我が家に到着する予定です^^
新たなアピストをお迎えするにあたり、
PH5前後の水を用意する必要が出てきました。
水をブラックウォーターにせず、
透明度が高いままPHを下げたいのですが・・・・思いつきません。
いい方法をご存知でしたら、どなたかお知恵をお貸し下さい。
あと、別ブログも久々に更新を再開しましたので見ていただけると嬉しいです^^
PR
制作中のマンション水槽ですが材料が一式揃ったので
オーバーフロー用の穴あけ加工から仮組みまでやりました。
水槽の底面にオーバーフロー用の穴あけ加工。
一個目の穴あけはドキドキしましたが
予想以上に簡単に開いたので何だか拍子抜け・・・。
同様に水槽台の棚板にも穴あけ加工を実施。
こちらも簡単でした。
水槽、棚板ともにホールソーで穴あけを行いました。
ちなみにホールソーは数百円の激安ので十分です。
ダイソーでも売ってます。
穴あけが済んだので仮組みしてみました。
ちなみに今回、木製ラックを使用して作成しましたが
横揺れ防止のための補強は120%必須だと思います。
穴あけ加工済みの水槽底面を
水栓ソケット+ゴムパッキン+バルブソケットで挟み込みます。
あとは、水槽底面側の水栓ソケットのまわりを
バスコークで固めて給水用と排水用の塩ビ管を差し込むだけです。
とりあえず、ここまでやってみた感想ですが
ビックリするぐらい簡単でした。
DIYが苦手な方でも余裕でできます。
オーバーフロー用の穴あけ加工から仮組みまでやりました。
水槽の底面にオーバーフロー用の穴あけ加工。
一個目の穴あけはドキドキしましたが
予想以上に簡単に開いたので何だか拍子抜け・・・。
同様に水槽台の棚板にも穴あけ加工を実施。
こちらも簡単でした。
水槽、棚板ともにホールソーで穴あけを行いました。
ちなみにホールソーは数百円の激安ので十分です。
ダイソーでも売ってます。
穴あけが済んだので仮組みしてみました。
ちなみに今回、木製ラックを使用して作成しましたが
横揺れ防止のための補強は120%必須だと思います。
穴あけ加工済みの水槽底面を
水栓ソケット+ゴムパッキン+バルブソケットで挟み込みます。
あとは、水槽底面側の水栓ソケットのまわりを
バスコークで固めて給水用と排水用の塩ビ管を差し込むだけです。
とりあえず、ここまでやってみた感想ですが
ビックリするぐらい簡単でした。
DIYが苦手な方でも余裕でできます。
最近、アピストにハマってしまったこともあり、
アピストマンション、通称「アピマン」を導入します。
ちなみに今回の記事、ほとんど愚痴です。しかも写真なし!
次回のvol.2(あればですが)から、きちんとした記事?になる予定ですので
お暇な方だけ、今回の記事をご覧頂ければと思いますw
----------------------------------
アピマン導入にあたりいろいろ調べたりしました。
その中で、レヨンベールさんのレヨマンなる商品を見つけました。
ほぼこれでいくつもりだったのですが
個室部分が2段しかない・・・やっぱ3段は欲しいと思いやめました。
と言うのは建前で実際のところは
最近、パチンコ連敗中で資金に乏しい!
ってのが理由ですw
あぁ、パチンコなんて行かなきゃよかった・・・。
ちなみに我が家は小遣い制でして私の毎月の小遣いはたったの1万円なんです。
はっきり言って泣けてきます・・・。
しかも、私は喫煙者ですのでタバコ代だけで小遣いが吹っ飛びます。
今月からタバコ値上がりしましたし・・・未来は明るくないです。
さらに言うと昼飯代を毎日600円もらってますが
昼飯を安く済ませ、浮いたお金を着服っていう涙ぐましい努力もしてます。
ですが最近、やたら嫁が弁当を作ります。弁当のある日は昼飯代ナシです。
涙ぐましい努力も粉砕されつつあります・・・。
こんな感じですので、時折、仕事をしている理由を見失うことすらあります。
何にしろ、何か欲しいものがあるときは「パチンコで勝つ!」しか選択肢がないのですw
ちなみにアピマンを導入いたしますが、
導入してもパチンコで勝てない限りずーっと空き部屋が続きますw
さて、長くなりましたがここまでは前フリですw
(ただ、おかげさまでちょっとスッキリしましたw)
要は「自分で作ればコストを安く抑えれるかな?ってことで
自作することにしました」ということですw
一応、トータル金額3万円以内で考えております。
仮に4万円とか超えてしまうようですと、もういくらか足して
素直にレヨマンを買った方がいいと思っています。
どういう構成のアピマンを作ろうかといろいろ悩みましたが、
Sサイズ小型水槽3列3段+Lサイズ水槽のオーバーフロー仕様、
水槽台は木製ラックでいくことにしました。
まあ、アレです。ズバリ、レヨマンのパクリですw
オーバーフローによるデメリットもたくさんありますので
ぶっちゃけ、オーバーフローにこだわらなくてもいいかな?
とも思いましたが、とりあえずDIYも楽しみたかったのでw
水量は
Sサイズ小型水槽:12L x 9 = 108L + Lサイズ水槽:23L
の計131Lです。
我が家で多用している60cmハイタイプが66Lですので
60cmハイタイプの2段置きと同じぐらいの水量ですね。
現在、材料を集めている段階ですが木製台が意外に高くつきます。
補強材とか買ってるとけっこう金額が跳ね上がっていきます。
コスト重視でいくなら、水槽台にメタルラックを使うのが一番安上がりでしたが
気付く前に木製台のパーツを買ってしまってました・・・。
次回は、水槽のオーバーフロー加工とか台の組み立てとかを
記事に出来ればいいなぁ~と思っておりますが
もしかするといきなり完成品が出てきてしまうかもしれませんw
アピストマンション、通称「アピマン」を導入します。
ちなみに今回の記事、ほとんど愚痴です。しかも写真なし!
次回のvol.2(あればですが)から、きちんとした記事?になる予定ですので
お暇な方だけ、今回の記事をご覧頂ければと思いますw
----------------------------------
アピマン導入にあたりいろいろ調べたりしました。
その中で、レヨンベールさんのレヨマンなる商品を見つけました。
ほぼこれでいくつもりだったのですが
個室部分が2段しかない・・・やっぱ3段は欲しいと思いやめました。
と言うのは建前で実際のところは
最近、パチンコ連敗中で資金に乏しい!
ってのが理由ですw
ちなみに我が家は小遣い制でして私の毎月の小遣いはたったの1万円なんです。
はっきり言って泣けてきます・・・。
しかも、私は喫煙者ですのでタバコ代だけで小遣いが吹っ飛びます。
今月からタバコ値上がりしましたし・・・未来は明るくないです。
さらに言うと昼飯代を毎日600円もらってますが
昼飯を安く済ませ、浮いたお金を着服っていう涙ぐましい努力もしてます。
ですが最近、やたら嫁が弁当を作ります。弁当のある日は昼飯代ナシです。
涙ぐましい努力も粉砕されつつあります・・・。
何にしろ、何か欲しいものがあるときは「パチンコで勝つ!」しか選択肢がないのですw
ちなみにアピマンを導入いたしますが、
導入してもパチンコで勝てない限りずーっと空き部屋が続きますw
さて、長くなりましたがここまでは前フリですw
(ただ、おかげさまでちょっとスッキリしましたw)
要は「自分で作ればコストを安く抑えれるかな?ってことで
自作することにしました」ということですw
一応、トータル金額3万円以内で考えております。
仮に4万円とか超えてしまうようですと、もういくらか足して
素直にレヨマンを買った方がいいと思っています。
どういう構成のアピマンを作ろうかといろいろ悩みましたが、
Sサイズ小型水槽3列3段+Lサイズ水槽のオーバーフロー仕様、
水槽台は木製ラックでいくことにしました。
まあ、アレです。ズバリ、レヨマンのパクリですw
オーバーフローによるデメリットもたくさんありますので
ぶっちゃけ、オーバーフローにこだわらなくてもいいかな?
とも思いましたが、とりあえずDIYも楽しみたかったのでw
水量は
Sサイズ小型水槽:12L x 9 = 108L + Lサイズ水槽:23L
の計131Lです。
我が家で多用している60cmハイタイプが66Lですので
60cmハイタイプの2段置きと同じぐらいの水量ですね。
現在、材料を集めている段階ですが木製台が意外に高くつきます。
補強材とか買ってるとけっこう金額が跳ね上がっていきます。
コスト重視でいくなら、水槽台にメタルラックを使うのが一番安上がりでしたが
気付く前に木製台のパーツを買ってしまってました・・・。
次回は、水槽のオーバーフロー加工とか台の組み立てとかを
記事に出来ればいいなぁ~と思っておりますが
もしかするといきなり完成品が出てきてしまうかもしれませんw
Green * Style
By m-s
初心者なりに水草レイアウト水槽や水上栽培を日々苦戦しつつも楽しんでおります。
コメント、相互リンク大歓迎です!
twitter、始めました!
フォローして頂けると嬉しいです!
コメント、相互リンク大歓迎です!
twitter、始めました!
フォローして頂けると嬉しいです!
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
リンク
リンク (ブログ)
ブログ内検索