60cm石組み水槽にアポノゲトンを2種ほど追加植栽しました。
とは言っても先々月の話なのですが・・・・^^
ヒロハレースソウ(アポノゲトン・ヘンケリアヌス)とかいうレースプラントです。
植栽してから2枚ほど新葉を展開してくれております。
ただ、手前のコーヒーフォリアが邪魔で写真が撮りづらい・・。
それにしてもすごい葉です。
何がどうしてこのような葉に進化したのか・・・。
流れの早いところで水の抵抗を和らげる為とか・・?
アポノゲトン・ウンデュラータ x クリスプス "コンパクタ"。
今年の9月に先のヒロハレースと合わせてRootsさんで購入しました。
アポノゲトン・ウンデュラータ と アポノゲトン・クリスプス
のハイブリッドらしいです。
こちらは成長してるのかしてないのか全然わからないですw
とは言っても先々月の話なのですが・・・・^^
ヒロハレースソウ(アポノゲトン・ヘンケリアヌス)とかいうレースプラントです。
植栽してから2枚ほど新葉を展開してくれております。
ただ、手前のコーヒーフォリアが邪魔で写真が撮りづらい・・。
それにしてもすごい葉です。
何がどうしてこのような葉に進化したのか・・・。
流れの早いところで水の抵抗を和らげる為とか・・?
アポノゲトン・ウンデュラータ x クリスプス "コンパクタ"。
今年の9月に先のヒロハレースと合わせてRootsさんで購入しました。
アポノゲトン・ウンデュラータ と アポノゲトン・クリスプス
のハイブリッドらしいです。
こちらは成長してるのかしてないのか全然わからないですw
PR
Comments
無題
アポノゲドンですか~
上のは名前の通りスケスケですねw
水の抵抗を和らげる・・・ありそうですねぇ
細い葉、広い葉、薄い葉、分厚い葉、ツルンツルンの葉、ナミナミの葉、いろんな水草ありますが、
なぜそのような形に進化したか、その理由かが分かったら面白そうですねw
上のは名前の通りスケスケですねw
水の抵抗を和らげる・・・ありそうですねぇ
細い葉、広い葉、薄い葉、分厚い葉、ツルンツルンの葉、ナミナミの葉、いろんな水草ありますが、
なぜそのような形に進化したか、その理由かが分かったら面白そうですねw
tatsu さま
進化には何かしら理由があると思うのですが
とりあえずこのレースに関しては
水の抵抗ぐらいしか思いつかなかったです。
ただ実際には流れのない沼とかにも自生してるみたいなので
水の抵抗云々は・・・違うようですw
いろいろ調べてたら、
レースプラントはけっこう育成が難しいようで
かなり心配になってきました・・・。
とりあえずこのレースに関しては
水の抵抗ぐらいしか思いつかなかったです。
ただ実際には流れのない沼とかにも自生してるみたいなので
水の抵抗云々は・・・違うようですw
いろいろ調べてたら、
レースプラントはけっこう育成が難しいようで
かなり心配になってきました・・・。
無題
お!
これは最近一部で流行ってるレースプラントじゃないっすか!w
m-sさんもいかれてたんですね!
あ、僕はいってないんですが、MSRさんにリクエストして導入してもらいましたw
いずれは僕もいきたいなぁと思います(^^)
この草は、流れの少ないところに生えていて、葉っぱが混み合ってくると、奥の方の葉っぱに光が届かない。
そこで光を透過させるために穴が開いたんじゃないか?
と、山崎先生がAJに書いてましたw
マダガスカルの現地に行って調査した記事の時に書いてありましたね。
植物って面白いですね(^^)
これは最近一部で流行ってるレースプラントじゃないっすか!w
m-sさんもいかれてたんですね!
あ、僕はいってないんですが、MSRさんにリクエストして導入してもらいましたw
いずれは僕もいきたいなぁと思います(^^)
この草は、流れの少ないところに生えていて、葉っぱが混み合ってくると、奥の方の葉っぱに光が届かない。
そこで光を透過させるために穴が開いたんじゃないか?
と、山崎先生がAJに書いてましたw
マダガスカルの現地に行って調査した記事の時に書いてありましたね。
植物って面白いですね(^^)
ほんだし さま
私もちゃっかりいってました^^
価格的にもお手頃ですしいいアクセントにもなるので
ほんだしさんもぜひw
おお!なるほど、光の方ですか^^
たしかにそうですね。
ということはそんなに光量がなくても育成できそうですね。
たしかにうちでも1灯・Co2なしの状況で育ってくれてます^^
価格的にもお手頃ですしいいアクセントにもなるので
ほんだしさんもぜひw
おお!なるほど、光の方ですか^^
たしかにそうですね。
ということはそんなに光量がなくても育成できそうですね。
たしかにうちでも1灯・Co2なしの状況で育ってくれてます^^
無題
こんばんは。
あ~、レースプラントw
これ、アクア始めたころに本で見て、かなり衝撃受けましたw
普通に考えたら、あり得ない容姿ですよねぇ。
育成って、、、やっぱり難しいんですか。。。
やっぱり見た目通り繊細な感じなのでしょうか!?
あ~、レースプラントw
これ、アクア始めたころに本で見て、かなり衝撃受けましたw
普通に考えたら、あり得ない容姿ですよねぇ。
育成って、、、やっぱり難しいんですか。。。
やっぱり見た目通り繊細な感じなのでしょうか!?
ぴんく さま
たしかにあり得ない草姿ですよね^^
私も何これ!?って最初思いましたw
繊細というより、けっこう主張しているような気がしますw
葉自体はけっこうなサイズあってエキノっぽい感じです。
いろいろ調べた限り、育てるのは難しいようなのですが
1灯・Co2なしでも今のところ普通に育ってくれてます^^
私も何これ!?って最初思いましたw
繊細というより、けっこう主張しているような気がしますw
葉自体はけっこうなサイズあってエキノっぽい感じです。
いろいろ調べた限り、育てるのは難しいようなのですが
1灯・Co2なしでも今のところ普通に育ってくれてます^^
cat-aqua さま
たしかにレイアウトには使いずらいですね^^
ですがそれを補って余りある魅力はあると思います。
育成は難しいようなのですが
うちの拙い環境でも普通に育ってくれております^^
私自身、まだまだ水草初心者ですので
的確なことはわからないのですが
「きれいに育てる」となるとそれなりの環境が必要なのかな~
という雰囲気は感じます^^
ですがそれを補って余りある魅力はあると思います。
育成は難しいようなのですが
うちの拙い環境でも普通に育ってくれております^^
私自身、まだまだ水草初心者ですので
的確なことはわからないのですが
「きれいに育てる」となるとそれなりの環境が必要なのかな~
という雰囲気は感じます^^
acidaqua さま
ですよね、やっぱ初めて見たときは驚きますよね^^
水の抵抗かなーと思ってたら
どうやら光を通すためだったみたいです^^
やっぱ、水上葉育成を始めて
水槽全体ではなく草自体に着目するようになってから、
どうもこの手の特徴ある草に魅力を感じてしまいます^^
水の抵抗かなーと思ってたら
どうやら光を通すためだったみたいです^^
やっぱ、水上葉育成を始めて
水槽全体ではなく草自体に着目するようになってから、
どうもこの手の特徴ある草に魅力を感じてしまいます^^
無題
AJ調べてみましたら、180と181に出てました。
一応山崎先生の推論ですと・・・
・ホソバレースは水流の強いところに生えていたみたいで、
葉幅を細く短くして網目を細かくし、
時に組織を残して光合成効率を上げて水流に適応した。
・ヒロハレースは流れのないところに生えていて、
葉っぱが混んでくるので光を透過させるために穴を開けて対応した。
そんな感じに書いてありました。
また、ホソバレースの方は温泉の近くで水温が31度にもなるところに生えていたそうな・・・。
ヒロハレースは、日照時間(直射日光照射時間)は約2時間以下で、その他は間接的な光だったとも書いてありました。
なので、ヒロハはそんなに光はいらないのかもしれませんね。
以上、AJからの要約でした~w
一応山崎先生の推論ですと・・・
・ホソバレースは水流の強いところに生えていたみたいで、
葉幅を細く短くして網目を細かくし、
時に組織を残して光合成効率を上げて水流に適応した。
・ヒロハレースは流れのないところに生えていて、
葉っぱが混んでくるので光を透過させるために穴を開けて対応した。
そんな感じに書いてありました。
また、ホソバレースの方は温泉の近くで水温が31度にもなるところに生えていたそうな・・・。
ヒロハレースは、日照時間(直射日光照射時間)は約2時間以下で、その他は間接的な光だったとも書いてありました。
なので、ヒロハはそんなに光はいらないのかもしれませんね。
以上、AJからの要約でした~w
ほんだし さま
さすが、ほんだしさん!いい仕事してます^^
詳しいご説明ありがとうございます。
ヒロハとホソバで全然、レースになった理由が違うっぽくて・・・
ホント自然ってすごいですね^^
ヒロハ、光量が少なめで良さそうということは
Co2もほとんど必要なさそうですね。
当面は現状まま育成してみようかな~と思います^^
詳しいご説明ありがとうございます。
ヒロハとホソバで全然、レースになった理由が違うっぽくて・・・
ホント自然ってすごいですね^^
ヒロハ、光量が少なめで良さそうということは
Co2もほとんど必要なさそうですね。
当面は現状まま育成してみようかな~と思います^^
記事にコメントする
Green * Style
By m-s
初心者なりに水草レイアウト水槽や水上栽培を日々苦戦しつつも楽しんでおります。
コメント、相互リンク大歓迎です!
twitter、始めました!
フォローして頂けると嬉しいです!
コメント、相互リンク大歓迎です!
twitter、始めました!
フォローして頂けると嬉しいです!
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
リンク
リンク (ブログ)
ブログ内検索